江洞窟(ごうどうくつ|小豆島)

「江洞窟(ごうどうくつ)」は、小豆島霊場八十八ヶ所の第60番札所にあたる、
弘法大師・空海が修行を行ったと伝わる、由緒深き洞窟です。
その昔、厳しい修行の末に悟りを開かれたとされ、今なお多くの巡礼者が祈りを捧げに訪れます。

洞内はひんやりと静かで、外の世界から切り離されたような神聖な空間。
壁面には祈りの跡が刻まれ、奥へ進むごとに、時の流れが止まったような感覚に包まれます。

私はこの神聖な場で、ご依頼者様お一人おひとりの願いが宇宙へと届くよう、
静かに目を閉じ、心を整えながら祈願をいたしました。

願いを内側から叶えていく「魂の修行場」——それが江洞窟の持つ力。
ご自身の内面と向き合い、今必要な“気づき”や“浄化”を受け取る旅の一歩として、
ぜひ訪れてみてほしいパワースポットです。

 

 

 

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

プロフィール

エバンジルゆき

スピリチュアル霊感直感、タロット、紫微斗数タロット、数秘、紫微斗数、九星気学、四柱推命、宿曜、手相、姓名判断、多数占術で多角的に視させて頂きます。

最近の記事

  1. 屋島にて ― 静かに語りかける魂たち ―

  2. 屋島・四国村「遊庵」を訪ねて

  3. 屋島神社 ⛩ ~勝負運と開運を授かる場所~

プロフィール写真